今まで売れたアイドルは小学生にも人気が出た。
そして親が知って運動会で曲が使われ出す。
これが乃木坂にはない。もっと子供ウケを考えるべき
そして親が知って運動会で曲が使われ出す。
これが乃木坂にはない。もっと子供ウケを考えるべき
5: 君の名は(庭) 2017/09/24(日)
絶対そうでしょ。
運動会で曲が使われるってかなり重要なポイントだと思う。
運動会で曲が使われるってかなり重要なポイントだと思う。
7: 君の名は(茸) 2017/09/24(日)
さゆりんご軍団ならいける
9: 君の名は(dion軍) 2017/09/24(日)
これって割りと真実を突いていると思う
10: 君の名は(catv?) 2017/09/24(日)
姪っ子の小学生姉妹は選抜常連メンバーはほとんど知っていてとにかく可愛い可愛い言ってたな
けど歌はよくわからないとも言ってた
けど歌はよくわからないとも言ってた
11: 君の名は(茸) 2017/09/24(日)
幼稚園のお遊戯会だか運動会だかで13日の金曜日を使って踊らせてるって
ラジオで昔読まれてたけど、あれは先生の趣味の押し付けだろうなw
ラジオで昔読まれてたけど、あれは先生の趣味の押し付けだろうなw
12: 君の名は(庭) 2017/09/24(日)
飛鳥、美月のWセンターで売り出せば小学生も食いつく
小学生には白石、西野ダメだった
響かなかったんだよ
来年は飛鳥、山下、与田、久保をフロント固定にして売り出せ
小学生には白石、西野ダメだった
響かなかったんだよ
来年は飛鳥、山下、与田、久保をフロント固定にして売り出せ
13: 君の名は(SB-iPhone) 2017/09/24(日)
山下と久保はシンメだからこの二人Wセンターで、
14: 君の名は(庭) 2017/09/24(日)
いやだからその発想が違うんだよ。
メンバー云々じゃなくて、ガキどもが口ずさめたり
ダンス真似できるのが重要なんだ。
子供に人気が出るってことはその親も取り込めるわけだから
メンバー云々じゃなくて、ガキどもが口ずさめたり
ダンス真似できるのが重要なんだ。
子供に人気が出るってことはその親も取り込めるわけだから
15: 君の名は(茸) 2017/09/24(日)
まりっか17とか小学生にも受けそうだと思ってた
もう遅いけどな
もう遅いけどな
16: 君の名は(庭) 2017/09/24(日)
自分が小中学校の時はガラスの十代がよくかかったが
もう20代ばかりの乃木坂じゃ子供受けは無理
もう20代ばかりの乃木坂じゃ子供受けは無理
18: 君の名は(茸) 2017/09/24(日)
れんたんとかは乃木坂(飛鳥)に憧れて入ってきたわけだし、一定数の小学生には人気あるでしょ
19: 君の名は(庭) 2017/09/24(日) 05:33:36.25 ID:20BckT6j0
乃木坂が足りないファン層って家族層だから。
独身男性若い女にはもう十分人気あるわけだし。
嵐とかAKBは家族層にもウケた。慎吾ママとか辻ちゃん加護ちゃんとかは
子供相手に大ブレイクした。乃木坂に足りないのはコレ
独身男性若い女にはもう十分人気あるわけだし。
嵐とかAKBは家族層にもウケた。慎吾ママとか辻ちゃん加護ちゃんとかは
子供相手に大ブレイクした。乃木坂に足りないのはコレ
20: 君の名は(静岡県) 2017/09/24(日) 05:38:59.80 ID:RuL0AlSb0
(´・ω・`)小学生うけってソフトバンクのワンワンワンワンの曲ぐらいか
23: 君の名は(東京都) 2017/09/24(日) 05:44:43.31 ID:XnL+8gQi0
子供は「僕は嫌だ!」ってマネをする
欅はそこを狙ったわけでは無いにしろ
そう言うのが乃木坂には無いよね
欅はそこを狙ったわけでは無いにしろ
そう言うのが乃木坂には無いよね
25: 君の名は(茸) 2017/09/24(日) 05:46:52.97 ID:lMoTw7Sy0
>>23
確かに真似しそうだけど・・
子供ってあれ知ってるかーーー?
確かに真似しそうだけど・・
子供ってあれ知ってるかーーー?
24: 君の名は(庭) 2017/09/24(日) 05:45:52.12 ID:YXMlWOx50
乃木坂はマクドナルドじゃなくてモスバーガーを目指してるからこれでいいんだよ
26: 君の名は(庭) 2017/09/24(日)
日本の未来はWOW×4
アイウォンチュー(アイウォンチュー)
ブンブンでいけたはずなんや…
アイウォンチュー(アイウォンチュー)
ブンブンでいけたはずなんや…
27: 君の名は(大阪府) 2017/09/24(日)
Wセンターはあかんな
センターは一人でなきゃ売れない
真似して歌いたくなる歌には強力なセンターがいる
センターは一人でなきゃ売れない
真似して歌いたくなる歌には強力なセンターがいる
28: 君の名は(神奈川県) 2017/09/24(日)
子供に受けたグループ-ピンクレディ、モー娘、AKB・・・
路線やイメージが違うような。
路線やイメージが違うような。
30: 君の名は(catv?) 2017/09/24(日)
>>28
ぐるカー、おいシャンとか元はそっち路線の曲調で行こうとしてたんじゃないか?
楽しい曲調の方が国民的曲になりやすいのは確か、ガルルのパワーアップ版がほしい
ぐるカー、おいシャンとか元はそっち路線の曲調で行こうとしてたんじゃないか?
楽しい曲調の方が国民的曲になりやすいのは確か、ガルルのパワーアップ版がほしい
29: 君の名は(神奈川県) 2017/09/24(日)
つまり今までさんざん言ってきた乃木坂らしさというものを捨てろということですね
わかります
わかります
31: 君の名は(やわらか銀行) 2017/09/24(日)
乃木坂とか他のアイドルでもいいんだが中学生受けってどうなん?
32: 君の名は(茸) 2017/09/24(日)
中学生受けは20~30代受けと一緒だろ
普通にな~ちゃんとかまいやん
普通にな~ちゃんとかまいやん
33: 君の名は(愛媛県) 2017/09/24(日)
他のアイドルと同じことやってもつまらん
コメント
という方程式は<天地真理><ピンクレディー>時代からの芸能界の教訓で、
よって松田聖子らは「小学生を対象」としていなかったから長持ちした。
だからこのスレは大間違い。
結局は金のある大人にしか興味持たれてないし
中高生のがファンのが直ぐに飽きるから
まぁ子供に無関心な運営とメンバーだらけだから問題ないんだろうけどさ
微笑ましくて良かったのだが。
テレビ観ない。
アニソンでも歌いますか?
お前らアニソン買う?
コメントする