1: 君の名は@まとめたいよ
2: 君の名は@まとめたいよ
まあやだけじゃなくて正解しちゃうとつまらんからわざとやってるのは仕方ない
6: 君の名は@まとめたいよ
こういう誤答を面白くいじるのはいつ頃始まったのかね
クイズ番組始まったテレビ黎明期からか
NHKでジェスチャーやってた時にはもう演者をいじってたな
クイズ番組始まったテレビ黎明期からか
NHKでジェスチャーやってた時にはもう演者をいじってたな
142: 君の名は@まとめたいよ
>>6
古くはクイズダービーの井森美幸や世界ふしぎ発見の野々村誠。
めちゃイケ期末テストとか今回のやつような学校で習うような問題でいじりだしたのは平成教育委員会。
古くはクイズダービーの井森美幸や世界ふしぎ発見の野々村誠。
めちゃイケ期末テストとか今回のやつような学校で習うような問題でいじりだしたのは平成教育委員会。
7: 君の名は@まとめたいよ
いやいや本物の本格派だよ
9: 君の名は@まとめたいよ
10: 君の名は@まとめたいよ
>>9
高山www
高山www
26: 君の名は@まとめたいよ
>>10
<まぁや…あぁ…まあや…
<まぁや…あぁ…まあや…
20: 君の名は@まとめたいよ
みんなきずいてないけど、アイツのすごい所はバカではなくて
ボタンの早押しうまくて回答権がやたらと多いこと
ボタンの早押しうまくて回答権がやたらと多いこと
21: 君の名は@まとめたいよ
テスト受けてるときの服がアホ全開だった
22: 君の名は@まとめたいよ
あのバカ特有の空気感を演じて出してるんなら逆に天才だわw
24: 君の名は@まとめたいよ
34: 君の名は@まとめたいよ
まあやよく見たら可愛いかったし何となく綺麗やった
45: 君の名は@まとめたいよ
普通の中学生が『ドモルガン』という言葉を知るわけがない…まあや…
57: 君の名は@まとめたいよ
和田の誤答は何回見ても笑える
104: 君の名は@まとめたいよ
ワザと間違える程、器用な子じゃない、全て実話
108: 君の名は@まとめたいよ
わざとでもいいじゃん
和田が唯一輝ける企画なんだからさ
和田が唯一輝ける企画なんだからさ
132: 君の名は@まとめたいよ
133: 君の名は@まとめたいよ
>>132
わろた
まあやかわいいよまあや
わろた
まあやかわいいよまあや
283: 君の名は@まとめたいよ
285: 君の名は@まとめたいよ
5ch.scより引用
コメント
エセで自己演出できるんだったらもっと人気でているよ
わざとであんな自然な動き出来るならスゴイわ。
最後の問題は麗乃ちゃんに当てさせようとしてたみたいだし
それはやはり芸能界という大人な世界で生きてることで
山から下りて来た動物に育てられた人間ではないからね
義務教育で受ける学力はダメでも生活に必要な力は有る
後者の部分がそれなりにあるからたまに「へ~それはわかるんだ」になるんだろうね
ただたまにやる降りてきて~とかネタっぽいギャグで脚本演出では?と思われちゃう
試験問題系のまあやはガチ!
コメントする