1: 君の名は@まとめたいよ
距離を感じちゃうからアダ名かちゃん付けで呼びあおう
3期生もまいやん呼びで
3期生もまいやん呼びで

4: 君の名は@まとめたいよ
>>1
自由でいいじゃん
強制する方が気持ち悪い
自由でいいじゃん
強制する方が気持ち悪い
2: 君の名は@まとめたいよ
昔のモー娘。がそれやってたなあ
ゴマキまではそうだった
次の辻加護からは普通に「さん」 付けだったと記憶
なんかどうしても無理してる感があるし、本当に馴染むまでは「さん」でいいと思うよ
ゴマキまではそうだった
次の辻加護からは普通に「さん」 付けだったと記憶
なんかどうしても無理してる感があるし、本当に馴染むまでは「さん」でいいと思うよ
5: 君の名は@まとめたいよ
最初はさん付けでもいいんじゃないか?
何年も一緒にやってて、5歳も6歳も変わらないのにさん付けはどうかと思うが
何年も一緒にやってて、5歳も6歳も変わらないのにさん付けはどうかと思うが
6: 君の名は@まとめたいよ
そういえば
ジャニーズも、昔はどんなに歳が離れた先輩でも「君」だったけど、最近は普通に「さん」らしい
ジャニーズも、昔はどんなに歳が離れた先輩でも「君」だったけど、最近は普通に「さん」らしい
7: 君の名は@まとめたいよ
距離感もあるけど敬意も必要だと思うの
12: 君の名は@まとめたいよ
設楽「日村さん」
日村「設楽さん」
日村「設楽さん」
14: 君の名は@まとめたいよ
メンバー同士で決めればいいこと
5ch.scより引用
コメント
問題は、同い年なのに期が違うだけで「さん付け」になるやつ。
例えば琴子や絢音が同い年の飛鳥に「飛鳥さん」ってやつ。期が違っても同い年だけはタメでいいと思う
大学院卒業して年齢も高くても高卒の年下の先輩には敬語が当たり前。
乃木坂46は商業的グループの一つ。
ボランティアや倶楽部ではない。
ここは中坊かニートしかいないのか。
スレでもコメでも既出の論旨なのに、
よくもまぁ自分が初めて正論を書き込んだような態度ができるなwww
くん呼び程度で人をぶん殴るという発想がまず出てこないわ
どんだけDQNなんだよ
業界とか分かったようなこと言ってるけど、じゃあ子役からやってる芦田愛菜とか本田望結は、それぞれの事務所の後輩(もちろん大人)に対してタメ口なのかね。
後輩(大人)は芦田愛菜とか本田望結に「さん」付け敬語なのか。
コメントする