tv03

1: 君の名は(東京都) 2017/03/10(金) 18:39:01.39 ID:LND5ciRb0
あと1、2年すれば92年組も卒業だし、初期から見ててくれたバナナマンもやっぱり1期の主要メンバーが抜けていったら乃木坂への愛も落ちるだろうな

2期3期と1期に対する思い入れは違うだろうな、、、

2: 君の名は(庭) 2017/03/10(金) 18:42:56.87 ID:xhsULgvc0
もう番組自体そんなに長く続かんだろ

4: 君の名は(やわらか銀行) 2017/03/10(金) 18:53:27.54 ID:B7QpGRGT0
3期生楽しみだねーって言ってたから大丈夫

7: 君の名は(チベット自治区) 2017/03/10(金) 19:06:52.73 ID:iIViKB9P0
学校の先生と同じ気分だろ
新任の頃は情熱も思い入れもあった
何年もたち、生徒たちは卒業し次の人生を歩み始めるのに、自分等は変わらずまた新入生を担当するルーティン

最初の頃の気持ちはもうないよ

10: 君の名は(東京都) 2017/03/10(金) 19:57:55.85 ID:DtGLLNlI0
バナナマンはこの仕事は手放さないだろ。

どんなに売れても来年どうなるかはわからないって世界で
公式お兄ちゃんってポジションは美味しい。
乃木中の出演料以外の旨味が大きい。

12: 君の名は(家) 2017/03/10(金) 20:07:04.23 ID:BvRB0xkr0
>>10
それはさすがに主客転倒ってもんですよ

13: 君の名は(東京都) 2017/03/10(金) 20:09:06.69 ID:DtGLLNlI0
>>12
いや>>11の言うようにwinwinの関係なんだよ

15: 君の名は(東京都) 2017/03/10(金) 20:21:16.64 ID:DtGLLNlI0
>>14
どっちがという話ではないのよ。
不安は常にある。どんな芸能人にも。
お互いにメリットを与えあう関係って大事。

21: 君の名は(茸) 2017/03/10(金) 20:50:32.55 ID:Z3DMESi90
手放しちゃいけないのは乃木坂側だろ

27: 君の名は(庭) 2017/03/10(金) 21:16:40.93 ID:H4CkyJRq0
何となく生駒が卒業したら降りそうな気がする

31: 君の名は(東京都) 2017/03/10(金) 21:36:04.63 ID:An5klLDT0
ギャラさえもらえれば現メン全員卒業してもやるよ
それがプロだしそういう割り切り方ができるから長年生き残れてる

33: 君の名は(やわらか銀行) 2017/03/10(金) 21:42:57.06 ID:lrhWuBhG0
バナナマンが好きというかバラエティ番組を成立させるために
重宝してるメン
生駒 橋本 松村 生田 高山 秋元 能條

34: 君の名は(三重県) 2017/03/10(金) 21:42:58.80 ID:e92dBWke0
ラジオで何かの番組に対してyoutubeにあるかな?とか言ってるし見てる可能性大

引用元:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1489138741/